森をつくる住まいづくり

「住まい」から「まち」へ 「都市」から「森」へ

室温25℃は快適。水温25℃は冷たい。 「同じ温度なのに?えっ、なぜ???」
こうした疑問が、エアコンでは得られない「快適さ」の本質に気づくはじまりです。

講演・セミナー

「快適さ」の本質は、身体とそれをとりまく環境との「関係」です。この「関係」に着目すると、エアコンだけに頼るのではない快適な住環境のつくり方に気づくことができます。 そして、この個からはじまる「関係」を延長していけば、自然とコミュニティデザインのあり方が浮かび上がります。 体系化された手法と豊富な実例をもとに、市民への普及啓発から、都市政策への応用、そしてマーケティング展開まで、幅広く対応します。

    講演内容
  • 「 体感原理」の基本
  • 自己組織化の原理に基づいたコミュニティ形成
  • マーケティング発想による環境を価値とする事業構築
  • 温熱環境の計画手法と環境デザイン
  • コミュニティベネフィットの組み立て方
  • パッシブデザイン手法
  • 環境共生住宅の計画手法
  • 緑の活用と都市環境再生

実績はこちら→

地域環境プロデュース

「住まいづくりのために開発されたチームネットの手法は、地域再生にも応用ができます。
そのポイントは、個にとってのメリットを最大化させる「コミュニティベネフィット」の考え方を活かすことです。

実績はこちら→

人材育成

室温25℃は快適。水温25℃は冷たい。「同じ温度なのに?えっ、なぜ???」
こうした疑問が、エアコンでは得られない「快適さ」の本質に気づくはじまりです。

実績はこちら→

コミュニケーションデザイン

「伝える」デザインではなく、「伝わる」デザインを。
生活者の意識や行動に沿った総合的な設計を行い、情報伝達の自己増殖が起こる環境を整えます。

実績はこちら→

プロダクトデザイン

これまでに蓄積してきたノウハウを生かし、暮らしを建物の中から外へと広げ、
「心地よさ」を増大させるための環境を創造するプロダクト生み出しました。

実績はこちら→

人材育成

これまでに蓄積してきたノウハウを生かし、暮らしを建物の中から外へと広げ、
「心地よさ」を増大させるための環境を創造するプロダクト生み出しました。

サイトマップ | 免責事項 | プライバシーポリシー | 特定取引

ソライエ清水公園
東京・森と市庭 まちなかグリーンマジック マージュ西国分寺